Facebookの基本のキを学ぶにはピッタリの拙著「Facebook完全活用術」がスマホ&タブレット対応改訂版として出版されました!

ご報告です。

ご報告です。

本日11月15日にアスキーメディアワークスさんから「Facebook完全活用術2013年版」が発売されました!

こちらは2010年に発売された「Facebook完全活用術」のリニューアル版になります。

http://www.amazon.co.jp/dp/4048867776


正直2年前の僕は自分が本を書くことになるとは全く思ってもいませんでしたし、その本が2年にもわたって書店に並び続け、さらには今回のように改訂版を出させていただく運びになるとは夢にも思っていませんでした。


GoogleがWildfireを買収した件に関する考察が面白い




私もよく以前はチェックしていたWildfire。

Facebookで簡単にキャンペーンを行うことができるアプリなどをサービスとして提供していたその会社が、少し前にGoogleに買収されました。

最初はどーして?!と思ったのですが、次第に

あー、そりゃFacebookと繋がりの深いサービスを取り入れることで、Facebookの牙城を侵食することができるもんな、と思いました。

ただ、こちらのエントリーに書かれている四番目は妙に納得してしまいました。

SEO Japan » Googleがソーシャルメディア管理ソフトWildfireを買収した4つの理由






どの業界もコンペティターが増えることで価格競争が起こり、サービスの差別化や独自路線などが見られるようになるのですが、これはそもそもの話が違います。自らの機能を拡張するというよりは、先に競合の芽を摘み取ってしまい、その界隈でのビジネスがそもそも成り立たないようにしてしまうというもの。

これをされてしまうとその他大勢の新興勢力はたまったものじゃないですよね。


新しい時代のフリーミアムは考え方がそもそも違って、無料にして広告で、とかではなく、無料にしてしまってビジネスとして抹殺し、それ以外の選択肢を無くしてから外堀からお金を集めて行くようなモデルなのかなぁと思い、同時にそれが近年のGoogleのやり方なんだなぁと改めて気づかされました。


にしてもすごいな。

Apple StoreとSiriが連動するようになったので試してみた

アップデートはいつも楽しみ


AppleStoreのアプリが2.4にアップデートし、予想していなかったことになりました。

Apple Store 2.4(無料)

カテゴリ: ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 6.2 MB)
販売元: Apple - iTunes K.K.
リリース日: 2011/09/21
現在のバージョンの評価: (3件の評価)
全てのバージョンの評価: (620件の評価)
App



それはなんとsiriの対応!



価格や商品をsiriで調べることができるようになったそうな。

ひとまず試してみました。


おお!!!!!!!!!

ちゃんとアプリが立ち上がり該当ページに!


 もういっちょ。


いいねぇ!


ふむふむ。


あれ??
Mac miniは無いもの扱い!?


これのインパクトはオンラインのデータベースをアプリ経由で表示させるためのトリガーがsiriになる、ということです。

もちろんこういった方向に行くだろう、というのは皆予想できているとは思うのですが、AppleStoreのアプリでしれっとでてきたことに驚きです。今後はsiriの画面で表示されたり、購入したりすることができるようになるといいですね。

意外と知らない!また最近やり方が変わったFacebookのiOSアプリからプロフィール写真を変える方法2012年11月版

プロフィール写真の変更は気まぐれに


アイコンは常に自分の投稿やコメントなどに表示される言わばFacebook上の自分の顔です。ふとしたきっかけで、そう、例えばいいことがあったら、例えば誕生日がきたら、みんな思い思いのタイミングで思いついたときに変えたいと思うはずです。

そんな時に、「あれ?プロフィール写真どこで変えるの?」とならないように、最新版を学んでおきましょう。

Facebookが5.1にアップデートでマジでLINEいらずになった件

今回はヤバいよ



Facebookの公式アプリにアップデートが来ました。詳しい内容は以下の通り。

iPad mini Smart Coverはちょーいい!そしてEasyPayもちょー便利!

アップルストアは今日も混雑


こんにちは。@KAZUGIMIです。

気持ちのよい秋晴れだった今日、ぶらりと渋谷アップルストアに行ったのですが、やはりiPadのラインナップが新しくなったことなど、話題もあったためかとても混雑した店内でした。
やはりタブレットは新しい製品が出るたびにじわじわと新しい層が手にとって触れているような印象があります。

Facebookよりもブログが持っている優位性

ある程度の長さの記事でなければ、そして何かの役に立つような記事でなければあげちゃいけない、というルールを勝手に作っていましたが、どうやら世の中そうでもないみたいです。

そして昨日友人と話の中で話題になったのが、

「1日1行の投稿、FacebookやTwitterにはできるのになんでブログにはできないのか」

確かにそうだな。

Facebookの投稿しばらく抑えて、こっちに蓄積していこう、と思いました。

やはりFacebookは蓄積にはなりづらいので、長期的にみるとブログの優位性って変わってないと思います。