[Apr.Remarks* 1/21]2010年の注目ワードはAndroid、iPhoneアプリ、HTML5らしい!それにまつわる記事。

2010を占う?ソフト開発関連の注目ワード!



[ITpro]モバイル・アプリとクラウドの注目度が急上昇


この記事によると2010年のソフト関連の注目キーワードは

  1. Android
  2. iPhoneアプリ
  3. HTML5
  4. Visual Studio 2010
  5. Google App Engine

だそうな。今日はその上位三つ、Android、iPhoneアプリ、HTML5にまつわる記事を拾ってきました。



<Android>対立構造が明確?AppleとGoogle。



ITpro: Googleの目の上のたんこぶ


最近連日のように取り上げてますこの話題。懲りずにいきます。この記事の中に、

これらの結果、端末においては「Android vs. iPhone」、アプリケーション流通においては「Android Market vs. App Store」、広告配信においては「AdMob vs. Quattro」という構図ができあがるわけだ。

とあります。
アプリのダウンロード数が30億件、そしてスマートフォン市場でのiPhoneのシェアが17%という中で、AndroidというかGoogleが食い込もうとしている手段が記されています。



<iPhoneアプリ>苦戦続く電通もiPhoneアプリ分野に積極的に。



+Dモバイル:“AR+位置ゲー”でクーポン獲得――電通がiPhoneアプリ「iButterfly」を開発


先日のニュースで、
電通と博報堂、大幅減収減益 ネット広告が初の前年割れ
というものがありましたが、積極性を見せる動きが電通からありました。どうやらこれはARや位置情報でのゲーム要素+クーポン、というアプリ。日本人が好きそうな感じはします。ただ若干センスが。。というか僕の好みではないというだけですが。



<HTML5>HTML5でスターウォーズのオープニング!?



YOUTUBE:Star Wars opening crawl in HTML & CSS


驚きました。スターウォーズのオリジナルのオープニングロールをFlash無しでウェブブラウザで可能にしています。いくつかのブラウザで実現しており、mobile Safariでも動いているとのこと。デベロッパーの分野ではFlashが生かされていく可能性がある半面、ウェブブラウジングにおいてはFlashを使わない動的なウェブサイトも増えていくでしょう。ページがごちゃごちゃになるのはモバイル端末という特性上あまり好ましくないとは思いますが、アニメだったり広告だったり、表現の幅が広がるのは歓迎すべきことだと思います。





ネットの秩序と自己責任



 PHYDERの惨憺日記:ネットで文字を書くことについて。


またもや良エントリ。Twitterでつぶやくことが多くなった私たちですが、「消せるじゃん」「修正できるじゃん」「嫌ならブロックすればいい」「アンフォローすればいい」とかの意見が出てきそうですが、やはりTwitterの特性上、ブログとは若干違うので好き勝手言っていいにしても、自分の発言にはしっかりと落とし前をつけるのは大事なのではないかなーって思います。少なくとも個人の批評ではなく、特定の人を攻撃するような「嫌がらせ」になるようなことはしない、と皆守ることができればいいのですが。

Twitterで田村ゆかり(@yukari_tamura)にブロックされた人まとめ

こんなのもあったりしました。。。




微熱が出てきたっぽいのでこの辺で(´・ω・`)/~~