KDDIがサポートしていたARエンジンのサッチが事実上現在のサービスモデルを終了するっぽいです。
国内で有名どころのARエンジンといえば数える程しかないんですが、サッチもそのうちの一つ。
KDDIが後ろ盾になっていてもうまくいかないって、日本はなかなか世知辛いですなぁ。
ARってコンバージョンがどう、とかそういう話じゃなくて、物とネットを繋ぐ間に、ムービーを見せることができるっていう利用価値があるんですが、いかんせん日本では販促で使われない。
企画が面白いからとりあえずやってみる、というノリが皆無なので、こういう新しい施策ってなかなか実を結ぶことがありませんね。
なんかいっそのことGoogleグラスになっちゃえば全てがARなのにねー。